小林眼科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小林眼科医院
郵便番号 | 981-0913 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区昭和町1-28 |
電話番号 | 022-234-3738 |
診療科目 | 眼科 |
小林眼科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
平成眼科病院 | 宮城県仙台市青葉区郷六字沼田13-3 |
佐藤眼科医院 | 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町20-1 |
宮城県立こども病院 | 宮城県仙台市青葉区落合4-3-17 |
仙台駅前眼科 | 宮城県仙台市青葉区中央1-10-1 ヒューモスファイヴ4F |
杉田眼科 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1-5F503 |
笹森医院 | 宮城県仙台市青葉区本町2-13-13 |
春樹記念眼科診療所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-8-32 生活文化ビル3F |
労働者健康福祉機構 東北労災病院 | 宮城県仙台市青葉区台原4-3-21 |
千田眼科 | 宮城県仙台市青葉区木町通1-6-32 晩翠ウイングビル203 |
東北公済病院 | 宮城県仙台市青葉区国分町2-3-11 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
共産趣味者さん
宮城クリニック 口コミ
私は統合失調症患者なのですが、他のクリニックが通えなくなったため、福祉の方に紹介してもらったのが石巻の宮城クリニックです。宮城クリニックはデイケアなども実施している本格的な医院です。今のところ診療は午前中だけなので、診察は予約をしたほうが良いので注意が必要です。
私は肥満体質なので健康診断で中性脂肪が高いとの結果が出ており内科のお薬も出してもらっています。お薬は他のクリニックでは薬局に処方箋を出してもらって取りにいかなければならなかったのですが、宮城クリニックでは院内処方なのでお薬を受付で受け取ることが出来るので便利です。 -
かえるちゃんさん
藤野整形外科 口コミ
東松島市にあるこの藤野整形外科は長年お世話になりました。
駐車場も広く専用の送迎バスも出ているので、お年寄りも無理
なく通えて良いと思いますし、入り口には案内の方がいてくれるので手続きもスムーズにできました。
先生はハキハキとしていて検査結果を解りやすく説明してくれるので、怪我や病気の要因、今後のリハビリ計画などはっきり解ってとてもいいです。
リハビリ室には多くの整体士さんがいて皆感じがよく、優しいので
楽しくリハビリ出来ました。先生の腕の良さも評判ですよ! -
高城さん
八幡皮フ科クリニック 口コミ
1年以上お世話になっております。先生は女性で、物腰の柔らかい穏やかな方です。私は体の至るところにニキビのようなぶつぶつが出来てしまい、治療しては放置、治療しては放置を繰り返えしておりました。そのことをここへ通院し始めたころにお伝えすると、優しく私を諭してくれました。そのままでは、治るものも治りませんよと。それ以降、私は通院・肌のケアをサボらず実践しました。そのおかげか、ひどかった肌のぶつぶつはほとんど目立たなくなりました。完治までずっとお世話になろうと思っております。 -
かずしずさん
佐久間眼科小児科医院 口コミ
佐久間小児科眼科は、眼科、小児科をやっています。私は、よく小児科に通います。小児科の先生は、ほかの病院と違い、ちゃんと病状をわかりやすく説明してくれるし、多少無理なお願い(どうしても仕事が休めないから、多めに薬くださいなど)も出来る限り相談に乗ってくれます。長く通っていると、この後症状がこうなりやすいから気を付けてなどアドバイスもくれるし、親としては安心です。子供にもすごく優しくて、全然怖がらずに行ってくれます。壁には先生が人気なのがよくわかる子供たちの感謝のお手紙(絵や折り紙)が飾ってあって、人気なのが分かります。あと可愛いのが、点滴になった時に、針を抜いた後の絆創膏が、アンパンマンのキャラクターなのが子供にとっては、痛い思いをしたあとのご褒美になってるみたいです。 -
アンビシャスさん
佐幸医院 口コミ
私の自宅から一番近い病院が佐幸医院でした。最近医院を引越されたので、若干遠くなってしまったのですが、掛かり付け医院として今も何かあれば通っています。主に風邪をひいた時に通院するのがほとんどですが、佐幸先生の丁寧な診察と必要十分な処置、投薬により風邪もすぐ良くなります。十分な診察と説明というのは、医師として当り前の事ですが、往々にしてそれができていない医師もいます。佐幸先生は患者が知りたい情報やアドバイスをしてくれます。例えば普段の生活の中で、してはいけないことを忠告する場合に先生はそれがなぜいけないかということもきちんと説明してくれますので、患者は理由を理解した上で納得できるのです。地味な事ですが、患者一人一人を大事にしてくれる姿勢が好きで、これからも佐幸医院に通うと思います。